1歳児(城東)

1歳児(城東)

氷冷たい!

城東保育園  感触遊びで氷に触れて遊びました。前に一度制作で氷に触れていたため、氷を見るととても触りたそうにする子もいました。タライに氷を入れていざ触ってみることに。警戒して少し離れた所から見守る子や、いきなり大胆に触り始める子など...
1歳児(城東)

水遊び楽しいね!

城東保育園  暑い日が続く中、水遊びを満喫しています。パシャパシャと水に触れて感触を楽しんだり、水の冷たさを感じたりして楽しんでいます。最初は少し触れるだけだった園児も日に日に水に慣れて、全身びしょ濡れになるほど元気に遊べるようにな...
1歳児(城東)

さらさら?ドロドロ?

城東保育園  保育室内で片栗粉を使って感触遊びをしました。バットに片栗粉を入れて、粉のさらさらした感触を楽しみました。手を合わせてさらさらした感触を楽しむ園児や、白くなった手をじっと見て不思議そうにしている園児もいました。 ...
1歳児(城東)

どこまで積めるかな?

城東保育園  室内でブロック遊びをしました。今までは、ブロックを一つ繫げるだけでも嬉しそうにしていた子どもたちですが、繋げる以外の遊びにも興味をもち始めました。次に子ども達がしていたのは1マスのブロックをどんどん高く積み上げていく遊...
1歳児(城東)

オタマジャクシを見たよ

城東保育園 最近は生き物に興味津々で、園庭で遊んでいる時にダンゴムシやカエルを見つけると指さしで教えてくれることが増えました。今の季節ならではの生き物にも触れたいと思い、みんなでオタマジャクシを見ることにしました。 おうちの人...
1歳児(城東)

サツマイモの苗を植えたよ(りす組)

城東保育園  サツマイモの苗を植えました。最初にサツマイモの苗を見せて「大きくなったらおいもさんになるんだよ」と説明すると不思議そうに苗をじっと見ていました。段々興味が沸いてきたようで、苗を持ち葉っぱやツルの感触を楽しむ子もいました...
1歳児(城東)

そら豆の皮剥きをしたよ(りす組)

城東保育園  給食の食材、そら豆の皮剥きをしました!最初はそら豆を見せてもぽかんとした様子でしたが、保育者が一つ剥いて「大きなお豆さんが出てきたよ!」と声をかけると「わー!」と興味津々に見ていました。  自分たちも剥い...
1歳児(城東)

園庭散策をしたよ(りす組)

城東保育園  最近園庭で遊んでいると、ブタナやダンゴムシに興味を示すことが多いです。普段は花壇やプランターのところで探していますが、今回は園庭の畑のところにたくさん植物が生えていたので、行ってみることにしました!  畑の方に着...
1歳児(城東)

りす組もこいのぼりを作ったよ!

城東保育園 5月5日は「こどもの日」ということでこいのぼりを作りました! 以前、園庭で遊んだ時に出ていたこいのぼりを見上げていました。 保育者の「キラキラしているね」という声かけに反応してよく見ていたので、キラキ...
1歳児(城東)

新聞紙をビリビリしたよ

城東保育園 雨が降ったのでお部屋で新聞遊びをしました!丸めてボールを作ってみたり、ビリビリ破ってみたりと新聞紙の感触を楽しんでいました。ボールをポイっと投げるのも好きなようで楽しんでいました。 素敵な鉢巻を...
トップへ戻る