城東保育園
秋の味覚で有名なで丹波篠山市の特産品、黒大豆の枝豆をもぎました!枝豆を見せると、みんな見慣れているのか(それ知ってる!)という表情をする園児や「知ってる!」と教えてくれる園児がいました。
さっそく枝豆を分けて枝豆もぎスタート!おうちでもお手伝いをしたことがあるのか、手際よく枝豆をもいでいました。もぐにはある程度の力が必要なので苦戦する園児もいましたが、その子なりに持ち方を考え、もぎ取れるよう工夫して頑張っていました。また、枝豆の感触が少し苦手な園児もいましたが、その子のペースで保育者と一緒に枝豆もぎを楽しみました♪






枝から豆をもぎ取ることを楽しむ園児もいれば、もいだ豆をじっくり見たりさらに皮を剥こうとしたり、もいだ後の枝に興味を示す園児もいたりしました。それぞれの楽しみ方で集中して取り組む様子が見られました✨



地元の特産品をただ食べるだけでなく、調理前から触れることでさらに興味を深め、身近に感じることができました。秋は地元食材に関わらず、たくさんの食べ物が旬なので、給食を通して秋を感じていきたいです🍂

もいだ枝豆はおやつに出してもらい、おいしくいただきました♪

