サツマイモクッキングをしたよ🍠

城東保育園

 夏に植え、10月に収穫したサツマイモをクッキングしてみんなで食べました!

 前日にはタライに水とサツマイモを入れてイモ洗いをしました。水も冷たく外も寒かったので、遠くからじっと見る園児もいましたが、タライに手を入れゴシゴシとしっかり洗う園児もいました。「サツマイモのひげがすごいね」という話をすると、気に入ったようで「ひげ!」と何度も言う園児がいました。

 袋にサツマイモを入れてもみもみする簡単なクッキングでしたが、みんな興味津々で、もみもみしながら「たべたい!!」と言っていました。サツマイモが潰れる何とも言えない感触に、夢中になって取り組んでいました。

 給食の時に自分でモミモミしたサツマイモを食べましたが、やはり自分で作ったものは美味しかったようで、みんなとってもいい笑顔で食べていました。普段あまり好んで食べない園児もパクパクとたくさん食べてました♪

自分たちで作って食べる楽しさや美味しさを感じることができました!これからもいろいろな食材を食べてほしいなと思います♪

トップへ戻る