今田保育園
6月8日、保育園の畑にさつま芋の苗を植えました。






ひよこ組、りす組の子どもたちは、先生と一緒に小さな手で、さつま芋の苗にそっと土をかけました。子どもたちの様子を見に来たのか、小さなバッタも出てきましたよ。



うさぎ組の子どもたちは、先生に植え方を教えてもらって、やさしく土のお布団をかけていましたよ。水やりも上手に出来ました。






最後にやって来たのは、ぞう組の子どもたち。先生のお話もしっかり聞いて、この前の夏野菜の苗を植えたことも思い出して、上手に植えることが出来ました。トライやるのお兄さんにも植えてもらいました。
水やりの後は、ぞう組みんなで「大きくなぁれ。美味しくなぁれ。」のおまじないをしました。おまじないのとおり、秋に大きなさつま芋が収穫できるのが楽しみです。

大きなさつま芋が取れますように^^