城東保育園
先日、園庭の桜の木の下で遊んでいる時に、色づいた葉っぱをたくさん見つけました。
じっと見てみたり、触ってみたり、タイヤの中にたくさん入っている葉っぱを出したり入れたりしながら遊びました。



たくさん葉っぱが落ちているね!

いろいろな色の葉っぱをたくさん拾ったので、何か遊びに使えないかな~⁈
みんなが、拾ったきれいな葉っぱで、どんぐりの制作をすることにしました。




ペタペタ、うまく貼ることができたね。
貼ったり、はがしたりも楽しんでいましたよ!
手のひらや、指先を上手く使えているね!
たくさん葉っぱを貼ると、お花紙を丸めて貼ってみました。
前に丸めた時よりも、丸めるのが上手くなってきたようです。


見て見て~
できたよ!
かわいいでしょ💗

自然物を使って、制作をした後に、園庭に出て遊んでいると、すぐに桜の木の下へ行き、葉っぱをみつけて、保育士に見せてくれました。制作をする際に、葉っぱを使ったことで、前よりも葉っぱに興味が出てきたようでした。


真剣な顔をして見ているよ。
赤く色づいた葉っぱに興味津々です。
急に寒くなったり、暑かったりと、気温の変化が激しいですが、天気の良い日は戸外に出て、秋の自然を見たり触れたりし、自然物を制作や遊びにも取り入れて遊んでいきたいと思います。
