お月見献立♪

城東保育園

10月6日は中秋の名月(十五夜)でしたね!

保育園でも給食で「お月見カレー・ゆでたまご・ころころサラダ・トマト・フルーツ」のお月見献立のメニューをいただきました。

かわいいウサギのカレーを見たり、ゆで卵を見ていると、昨晩のことを思い出して「きのう、おつきさまみたよ!」「かあちゃんが、おつきみだよって教えてくれた!」などと、話が盛り上がっていました。真ん丸なお月様を眺められたご家庭が多かったようですね!

かわいいウサギカレーを、おいしそうにパクパクと口に運ぶ姿が見られました。これからも行事食を食べたり、行事のお話を聞いたりして、古来から伝わることに年齢に応じた形で触れていきたいと思います。

お月見カレー、最高!

また、食べたいな💖

トップへ戻る