城東保育園
小さなペットボトルに砂を入れてみると、音が鳴るのが好きで何度もフリフリして遊んでいました。



シャカシャカいい音が鳴るね♪
今度は、小さなペットボトルを2個つないだものに砂を入れて、振ってみました。


見て見て~
いい音するよ~♪
立てて置いてみると、砂が上から下に落ちていくのを目で追って、真剣に見ていました。


砂が、いっぱい落ちていって
おもしろいね~!!
さぁ、今度は、水着に着替えて、泥んこ遊びをするよ~!!

楽しみ~💗
最初は、砂の感触を楽しみました。


そーっと、触ってみたよ!

ジャリジャリしてる⁈
少し水を入れると、手にいっぱい泥がくっついてしまい、不思議そうに見ていました。


うわ~💦
先生みてみて~!!
どんどん、水を入れていくと、少しずつ大胆になってきて、両手で触り始めました!


泥を手で握ってみるのも、面白かったようで、何度も何度も繰り返して遊びました。


こんな、手になったよ!
手で触ったり、つかんだり、握ったりしながら、泥の感触を味わって遊びました。
五感を刺激し、手先の感覚や創造性を育んでいきたいと思います。

水遊びや泥遊びなど、
いろいろな感触遊びを楽しもうね~!