0歳児(にしき)

ベークドチーズケーキ

にしき保育園 2月14日のおやつはベークドチーズケーキ。 マリーを粉々にしてバターと合わせ、土台のタルトにします。そこにチーズケーキの生地を流し込み、焼き上げます。 今日はバレンタイン。特別にハートの...
2歳児(にしき)

何ができるのかな?

にしき保育園 子どもたちは、まず初めに〇や△や□の形を思い思いに並べました。 次にその形の上を、いろんな色の絵の具でポンポンとタンポをしています。 みんな一生懸命しています。頭の中はい...
0歳児(にしき)

何のお話遊びでしょうか

にしき保育園 今日は生活発表会のリハーサルです。 さて、どんなお話遊びでしょうか。 もも組(0歳児) もも組(1歳児) たんぽぽ組 さくら組 子どもたち...
0歳児(にしき)

豆まきしたよ

にしき保育園 今日は節分。鬼を追い出すために新聞紙で豆を作りました。 手先を使って、力を込めてたくさんの豆が準備できましたよ! 「おにはーそと!」「ふくはーうち!」 鬼が...
2歳児(にしき)

豆まき

にしき保育園 今日は節分。みんなで豆の代わりにボーロを食べて、体の中にいる“病気のオニ”や“いやいやオニ”を追い出します。 みんなの体の中からたくさんのオニが出てきました。今度は、そのオニを...
2歳児(にしき)

おに👹

にしき保育園 もうすぐ節分。 みんなでおにの面を作りました。 ハサミを使ったり、ノリを使ったり・・・みんな一生懸命です。  それぞれ表...
3歳児(にしき)

大道具づくり

にしき保育園 2月17日は生活発表会。今日は自分たちで大道具を作りました。何ができたでしょうか。 まずは、手で画用紙をちぎります。 「先生できた!」と得意になって何枚もちぎります。 ...
3歳児(にしき)

パン給食を食べました!

にしき保育園 さくら組は進級に向け、1月26日はパン給食の日でした。 子ども達はワクワク。おかずとパンと牛乳の給食を食べます。 パンをおかずと一緒に食べるのも美味しいね。 「もう...
1歳児(にしき)

雪遊び

にしき保育園 ある雪の日。もも組も雪遊びをしました。 砂場のテーブルにはたくさんの雪。そのふわふわの雪を使って、手形を作ったり、丸めてみたり、つんつんと触れてみたり…と、いろんな姿がみられました。 ...
3歳児(にしき)

お正月遊びを楽しんでいます。

にしき保育園 1つ目は、晴れた日に凧あげをしました。 自分で絵を描いた凧に、とても楽しそうな子ども達でした。 2つ目は、かるたや絵合わせゲームで遊びました。 絵合わせゲームでは、...
トップへ戻る