2歳児(にしき)

今日は山の芋を掘ってみました

にしき保育園 夏には、その葉の茂みがグリーンカーテンとしてお世話になった山の芋。 そして秋。今度はその芋をおいしくいただこうと、さくら組とたんぽぽ組で掘ってみました。 ...
2歳児(にしき)

とんでけ きんぎょ

にしき保育園 運動会でもらった「とんでけ きんぎょ」をみんなで飛ばして遊びました。 このきんぎょはうまく投げると、クルクル回りながら飛んでいきます。 ボール投げはまだ難しい子もいますが...
2歳児(にしき)

サツマイモ掘り

にしき保育園 今日は園のさつま芋掘りです。 みんなで力を合わせて「うんとこしょ!どっこいしょ!」  ツルの根元を掘るとお芋が出てくるよ。 「お芋はどこかな~!」 ...
0歳児(にしき)

ついに黒枝豆収穫

にしき保育園 園で育てた黒豆。枝豆で食べようと10月14日(木)ついに収穫しました。さくら組が畑で育てた黒豆の枝を抜きました。 園に持ち帰って、みんなで枝から...
2歳児(にしき)

ドングリ探し

にしき保育園 今日はたんぽぽ組とさくら組でドングリを探しに散歩へ行きました。   「あった~!」みんなで落ちているドングリを拾いました。 あっちにもこっちにも...
2歳児(にしき)

おおきなかぶ

にしき保育園 みんなで“かぶ”の種を蒔きました。 小さな種を指でつまんで落とさないように、土の穴に入れてそっと土をかぶせました。 「あまくて、おおきな かぶになあれ!」と念じながら水や...
2歳児(にしき)

野菜を食べること・食事をすること

にしき保育園 栄養士さんから、たんぽぽ組とさくら組の子どもたちに食べ物のお話をしていただきました。 まず始めは、シルエットから野菜当てクイズ。野菜を食べると「かぜをひきにくくする」「うんちがでやすくなる」という...
2歳児(にしき)

お散歩へ行ったよ

にしき保育園 秋本番の10月。秋を探しに散歩に出掛けました。 「あ!バッタがおった~!」 背中にと~まった!  手にのせてみました。 「...
0歳児(にしき)

令和3年度 運動会

にしき保育園 今年のテーマは「オリンピック」       メラメラと聖火台の炎が燃えています。 園児の入場です。 園児全員で準備体操 「きぶんはスポーツ」 ...
2歳児(にしき)

特産物を使った給食Part2

にしき保育園 えだまめの皮むきのお手伝いをしました。 生のえだまめをサヤから出すのは固くて、指先の力を使います。   頑張ってたくさんむきました。 給食...
トップへ戻る