うさぎ組の子ども達は絵本に載っているすいかのお話が大好きです。給食ですいかの出る日もあり、「今日はすいか♡」と喜んでいます。そんな大好きなすいかを作ることにしました。





赤い実の部分は先日みんなで「ぬたくり」をして遊んだものです。絵の具の感触を楽しみながら、のびのびと遊んでいました。そして、すいかの形に作った物に指スタンプで種を描きました。上手に1本の指で描いていました。

次に大きなすいかを作るのに黒色の折り紙をビリビリ破っていきました。最初は「できない~」と言う園児もいましたが、親指と人差し指で持ってとやり方を伝えると自分で破れるようになりました。




破った物に保育者が糊を付け、丸いすいかの台紙に貼っていき、模様をつけました。それぞれの模様になって面白かったですよ!


指先に力を入れると、紙が破りやすい事に気がついていました。この学びをいろんな所で活かせていけるようにしたいと思います。